母校凱旋レポート/中学生に届けたメッセージ

レイディアント(コミュニケーション)

協力関係をつくって理想を叶える

コミュニケーションアドバイザー&ファシリテーター・大谷まどかです。

どうも、大谷です😊

今年も母校の中学にて、授業をする機会をいただきました!

 

母校とのご縁は今年で4回目。

最初の年は、学校が道徳の授業としてのモデル校に選ばれ、

いろんな立場のOB・OGがパネルディスカッションを行うというもの。

 

2年目以降は、小松ロータリークラブさんの事業にて、

希望者別のミニ授業+全体講話の形式となり、

働く人に学ぶ機会としてお声がかかりました。

 

当時は起業したばかりで、まだ実績も何もないほどでしたが、

当時の校長先生との出会いがきっかけでお声掛けいただきました。

 

実は、昔から「ようこそ先輩課外授業」というTV番組が大好きで、

いつか私も母校凱旋をするのが夢でした!

なので、こうやってお話しする機会がいただけて本当にうれしい!!

 

1年目、私の仕事はパーソナルコンサルタントと名乗っていました。

とはいえ、それでは通じないので、結局「女性起業家」として紹介されました。

本人はそんな自覚ないのですが。。

 

授業の対象者は中学3年生。

夏休みも終わり、これから受験に向かっていくコがほとんどです。

興味のあるお仕事別に分かれての授業と、全員での時間の2コマ。

 

肝心の授業の中身は、毎年少しずつ変えて試行錯誤してます。

中学生がみんなまっすぐこっちを見てる。。

余計緊張するやん。。

先生ってこんな視線の中で授業してるんやなぁと感心してました。

 

自分の経験談を語り、生徒自身に考えてもらうワークをやって、

自分の将来につながるヒントを見つける。

そんな中身でお伝えさせていただいてます。

 

そして、最後に全員に向けて届けるメッセージは、実は毎年同じ言葉です。

 

それが、

「自分の人生の主役を生きる!」

 

コーチングの仕事を始めてから、

大人も子供も、人生の主導権を他者に握られてる人がたくさんいて、

それが悩みのきっかけになっていることを感じていました。

 

だから、こんなふうに伝えてきました。

 

「今は「友達と一緒」が安心かもしれないけど、

この先は、自分で感じ、考え、決断したことを一生懸命やってほしい。

勉強でも、部活でも、遊びでもいい。

それが、働く人になったときにも必ず役に立つから。

 

知識は他の人も勉強すれば手に入れられる。

だけど、あなたがした経験は誰にも奪われないんだよ。

いろんなことを試しにやってみたらいいよ。

 

もし看護師になりたくて、友達と同じ勉強をして看護師になったとしても、

どんな看護師かは人によって違うと思うのね。

だって、一人一人の価値観や心地よさは違うから。

 

将来の夢は看護師です。

じゃなくて、

〇〇〇〇な看護師です!

っていう夢を描けるといいね。 」

 

こんな感じ。

 

 

母校での経験は、毎回新しい発見に出会える嬉しい機会です💖

 

 

私のような働き方や職業を選んだ人間は、学校の先生からすると珍しいようで、

生徒以上に先生の食いつきがよかったりするんです。

 

先生とはまた違う視点を持ってることが、私が呼ばれてるお役目だと思ってます。

世の中には「おもしろい大人」がいっぱいいます!

特別な有名人じゃなくても、そのへんに暮らしている大人で、

学校では出会えない人たちと交流できるような機会をつくるのが、私の次の夢です。

 

プロフィール
この記事を書いた人
大谷 まどか

やりたいことがありすぎて、パラレルキャリアになった2児ママが日々感じたことを書いています。

20代でプロコーチになり、コミュニケーションの専門家として活動中。仕事によっていろんな肩書になります。コミュニケーションアドバイザー、ファシリテーター、ライフコーチ、団体職員、市民活動の理事・事務局長など。

好きな言葉は「人生楽しみ上手が得」「軽く・明るく・楽に・気楽に」

大谷 まどかをフォローする
レイディアント(コミュニケーション)
ごきげんコミュニケーション!