ラジオ体操って覚えてる?

その他

協力関係をつくって理想を叶える

コミュニケーションアドバイザー&ファシリテーター・大谷まどかです。

母になって初めての小学生と夏休み。

自分の頃はラジオ体操って毎日あったんですが、あなたはどうでした?

うちの町会は子ども会が担当していて、今年から回数が減ったようです。付き添う者としてはありがたい♡

7月と8月に1週間ずつ、月〜金の5日×2週分なので、全部で10日です。

私が小学生だったのはもう30年も前ですが、身体にはあのメロディも動きも染み付いていますね。

思考することって、体の調子が悪いとリンクします。

体の痛みと思考力

小学生の頃は、ラジオ体操中にあいたたたーなんてことはなかったけれど、運動不足な30代ママですから、首やら肩やら体バキバキです。

他にも頭痛だったり、怪我だったり、体に痛みがある時って、まともなこと考えられないんですよね。

エネルギーは体を治したり労ったりすることに注がれてるわけで、新しいクリエイトにはなかなか辿り着けません。

ポジティブやクリエイティブって、快適な体があってこそだとつくづく感じます。

産後ケアを学んだ時に、気力の源になるのは体力なんだと習いました。

運動嫌いで思考の世界に偏りがちな私としては、当時目から鱗でした。

持病や怪我など、痛みや身体との付き合い方は人それぞれありますが、思考できない時は一旦動くのを休む、思考しすぎるときは動く。

やりたかった人生を叶えるコツは、そうなる方へと歩みを進めること。

人生は長期戦ですから、マイペースに体の声も聞きながら、継続できるやり方で実現しましょう。

今日もhappyが溢れますように☆彡

プロフィール
この記事を書いた人
大谷 まどか

やりたいことがありすぎて、パラレルキャリアになった2児ママが日々感じたことを書いています。

20代でプロコーチになり、コミュニケーションの専門家として活動中。仕事によっていろんな肩書になります。コミュニケーションアドバイザー、ファシリテーター、ライフコーチ、団体職員、市民活動の理事・事務局長など。

好きな言葉は「人生楽しみ上手が得」「軽く・明るく・楽に・気楽に」

大谷 まどかをフォローする
その他
ごきげんコミュニケーション!