2021最後の日

未分類

ごきげんですか?

コミュニケーションデザイナーのまどさんです。

大人コミュ力を磨いて、日々を豊かでごきげんにするお手伝いをしています。

2021年の最後の1日。

まどさんちの大晦日もいつもと変わらず遊んでます。

大晦日の過ごし方

朝・雪かきついでに遊び場づくり

石川県は雪景色の年越しです。実家にてちっちゃなスノーパークをつくりました。

運動不足の解消に、雪かき!

息子がというより、私がやりたかったのです。

お昼ご飯・おかん食堂

お昼ご飯は、おかんにお願いして、揚げたて天ぷらとそば。

いつもは夕飯にそばを食べてたけれど、昼でもいいんじゃない?と変えてみました。

海老天が食べたい!というと、買ってきたのは美味しくないからなぁというので、ほんなら揚げたらいいやんとなりました(おかんはつくるの慣れてるので)。

昼間・DVDと工作

幼稚園での発表会から、キョウリュウジャーにハマっているおにい。放送されてたのは2013年らしいから、9年前?

いつもはYouTubeで部分的に見てましたが、だいぶ好きそうなので、冬休みということもあり、DVDをレンタルしてきました。

攻撃のアイテムが欲しいということで、牛乳パックで工作しました。

夕方・温泉へ行こう

雪で寒いし、近場の温泉に行ってきました。おかんと息子ズと私。

「天然温泉あたかの湯」

安宅のホテルの外来入浴。40分待ちと言われたけれど、ロビーに絵本もあって助かりました。

そんなに広くないので、人数制限があって、待ちでした。

初めて行ったんだけど、ぽかぽかに温まるいいお湯でした。大人450円、幼児無料。

夜・そういえば今日紅白?

普段あんまりテレビをリアルタイムで見なくなったもんだから、全然気づかなかった。

笑ってはいけないシリーズがないことも、夜になって気づきました。

子供と寝落ちするので、年越しは夢の中。

見たい夜の番組は録画して、寝ました。

目が覚めてこれを書いてます。

というわけで、あけましておめでとうございます。

Follow me!

豊かでごきげんになりたい方へ

悩み解決も、夢の実現も【大人コミュ力】で叶います!コミュニケーションデザインで、人間関係をもっとラクにしませんか?豊かでごきげんな「私」づくりをはじめよう!

プロフィール
この記事を書いた人
大谷 まどか

大人のコミュ力UPで問題を解決し、理想の未来をつくるコミュニケーショントレーナー。オンラインサロン「まどさんの部屋」主宰。
-
ファシリテーター、ライフコーチ、市民活動など、やりたいことが多すぎる欲張りな人生を満喫しながら、心豊かでごきげんに暮らしたいフリーランス2児ママが、日々のことを書いています。
-
好きな言葉は「人生楽しみ上手が得」「軽く・明るく・楽に・気楽に」
-
[ life work ]
・一般社団法人ハートキーパーの会・事務局長
・小原流いけばな南加賀支部・2脇教授

大谷 まどかをフォローする
未分類
大谷 まどかをフォローする
ごきげんコミュニケーション!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました