その他

できた?できなかった?

5分で部屋片付けてから取り掛かろう!とタイマーをかけ、完了せずにタイマーが鳴った。つい、あれもこれもと目につくところに夢中になり、一部に凝り過ぎてしまうがある。「あー、できんかった…」とこぼす私に、息子から一言。「5分でできないってわかった...
その他

ラジオ体操って覚えてる?

母になって初めての小学生と夏休み。自分の頃はラジオ体操って毎日あったんですが、あなたはどうでした?うちの町会は子ども会が担当していて、今年から回数が減ったようです。付き添う者としてはありがたい♡7月と8月に1週間ずつ、月〜金の5日×2週分な...
日々のこと

パリオリンピック開会式をリアルタイムで見てみたら

いつもは全然スポーツに関心のないまどさんです。なぜか息子たちと一緒に寝落ちせずに夜を過ごせるなんて珍しい。夏風邪か、家族順番に体調が悪い日が続き、自分もやっと回復したところでした。また夜中に発熱中の次男くんが起きてくる可能性大。今は好きなこ...
日々のこと

心地よい肌着を買うってなんて幸せなんだろう♪

夏で暑い日が続きますね。でも、そんな中でも寒さに弱いまどさんです。歳を重ねるにつれて、自分の体の特徴がよくわかるようになってきました。その一つが、冷え問題。太ももと二の腕が冷えると、具合が悪くなる。ということが、私の場合はありまして、夏でも...
happyしゅうかん

5月2週目のhappyしゅうかん

今週の『happyしゅうかん』🌼🔸みさきちゃんとデートが楽しすぎる!食べてみたかったハンバーガー🍔食べれたし、たくさん話せたし、ミーティングもできてワクワク増幅💞🔸お向かいさんのお庭になったさくらんぼ🍒をお裾分けしてもらった。小さな苗も分け...
日々のこと

思い込みを外して解決!

先日、ハートキーパーの会で『質問ゲーム体験会』を開催しました。思い込みに気づくゲームをしてきたら、それ以降、頭の中に「思い込み」っていうアンテナフックができました。思い込みって、振り返ってみるといっぱいあるもんです。「変えるのは大変」という...
日々のこと

スマホのアプリをたくさん消しました

スマホが欠かせない時代です。みなさんのスマホには、いくつのアプリが入っていますか?私は6ページにわたってましたから、140個ほどありました。全てを使いこなしているかというとそんなことはなく、いつかいつか整理しようとは思いながらもなかなか手が...
まどさんの本棚

私をあたらしくする51のこと

久しぶりに紙の本を買ってきました。ふと目に止まった同年代の女性・本多さおりさんの書籍『私をあたらしくする51のこと』暮らしの中の判断基準やアップデートの感覚がなんとなくリンクして、読んでいて心地いい。私もこの数年間、半径3mの暮らしを心地よ...
育児・子育て

さんすうセットの名前書きが終わって達成感!

入学早々の親の仕事といえば名前書き!もらった日は、翌日までに持たせる持ち物を優先して、数日の猶予があるさんすうセットは保留にしてました。カード1枚1枚に、細かいものも多くて大変なものNo.1と聞いていたさんすうセット。お名前シールもいただけ...
育児・子育て

ママ6年生を卒業♡使い込んだバッグにさよなら

息子が卒園しました。次男はこれから入園です。息子たちのいろんなものを片付けたり始末をつけていく中で、ふといつも使ってきたトートバッグが目に止まりました。長男が生まれた時から、着替えやおむつなどを入れてどこにでも一緒に連れていったバッグです。...