2歳児とお菓子づくり・おうちでクレープ焼いてみました

├2-3歳の子育て

ごきげんですか?

コミュニケーションデザイナーのまどさんです。

世の中は4連休。

息子と何かしたいなぁと考えてて、そうだ!クレープを作ろうと思い立ちました😊

昔クレープ屋さんでバイトしてたので、クレープには馴染みがあるんです。

お店では専用の粉でしたが、おうちでも手軽にできるレシピがないかなぁと探してみるとありました!

生地がおいしいクレープ(クックパッド/トムすけさん)

用意するのは、薄力粉、牛乳、卵、砂糖だけ。めちゃ楽ですね!

混ぜて焼くだけなので、2歳児でも一緒に作れます。

混ぜるのはとっても楽しそうだったけど、冷ます係は全然やってくれない。。

生地のつまみ食いを止めながら、せっせと焼きました。

ホットプレートが思いのほか小さかったので、2つずつは小さすぎだと途中で気づき、ちょっと楕円にはなるけれど1枚ずつ焼くのに変更しました。

トッピングは、チョコバナナと、オレンジゼリーの2種類。

クリームを泡立てるのが面倒なので、完成してるものを使いました。

初めてのおうちミニクレープが完成しました!

きれいに食べられるわけもなく、口の周りは大変なことになってたし、Tシャツも少しチョコで汚れたけれど、洗い物は毎日のことなので許容範囲👍

自分がやりたかったことができました。

あー楽しかった♬

Follow me!

豊かでごきげんになりたい方へ

悩み解決も、夢の実現も【大人コミュ力】で叶います!コミュニケーションデザインで、人間関係をもっとラクにしませんか?豊かでごきげんな「私」づくりをはじめよう!

プロフィール
この記事を書いた人
大谷 まどか

大人のコミュ力UPで問題を解決し、理想の未来をつくるコミュニケーショントレーナー。オンラインサロン「まどさんの部屋」主宰。
-
ファシリテーター、ライフコーチ、市民活動など、やりたいことが多すぎる欲張りな人生を満喫しながら、心豊かでごきげんに暮らしたいフリーランス2児ママが、日々のことを書いています。
-
好きな言葉は「人生楽しみ上手が得」「軽く・明るく・楽に・気楽に」
-
[ life work ]
・一般社団法人ハートキーパーの会・事務局長
・小原流いけばな南加賀支部・2脇教授

大谷 まどかをフォローする
├2-3歳の子育て
大谷 まどかをフォローする
ごきげんコミュニケーション!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました