年長さんの夢が詰まった「おでかけ保育」
今日は、年長おにぃの「おでかけ保育」🎒
リュック、エプロンセット、プールバックを持って出陣です!
お世話になってる幼稚園、子どものやりたいにすごく丁寧に対応して日頃はもちろん、行事も大人の押し付けじゃないところが本当に素敵です。
みんなのやりたい!から計画して、1日に詰め込んだワクワクのおでかけプランが出来上がったようです。
その計画が決まるまでの様子も、クラス便りで共有してくださってるんです。
やりたくてもできないこともあったり、みんなの全てを叶えられるわけではないですよね。
でも、それぞれに納得できるプロセスで合意形成へと導かれてるというのが、お便りから伝わってきました。
寄り添ってくださる先生方に感謝です。
楽しんできてね
お話のお土産、楽しみにしてるね♪
と送り出してきました。
やりたいことを叶えるとき、まどさんはこう考える
やりたいことを叶えるときの私の思考の手順について、分解してみますね。
- どんなことやりたい?
- 叶ったらどんな気持ちになる?
- 制約になってることがあるとしたら何?
- 制約を突破するにはどんな方法がある?
- いつ叶えたい?
こんなことを考えてます。
最初に叶った時のイメージをしっかり鮮明にしておくと、叶えたい♬って気持ちが増幅して、行動のブースターになってくれます。
それから、できれば苦しく頑張ってやるんじゃなくて、楽しく叶えていける方法を考えたいですね。
その時には、自分がどんなことにワクワクするのか、どんなことに苦手を感じているのかを知っておくのもポイントです。
イメージが鮮明に描ければ
計画も具体的になっていきますよ。
計画が決まれば、あとはやるのみ!
ちなみに、計画は縛られるものではなく、振り返りやすくなる目印って思っておくのがおすすめです。
ズレてきたら変えたらいいんです。
やってみたらわかってきたの世界ですからね。
いつ?っていうのも大事です。「今でしょ」ばかりが正解じゃないとまどさんは思ってます。
人にはマイペースってもんがありますからね。自分で決めたペースなら納得感を持って進めれるんです。
予定を詰め込むか、時期を分散させるか、それも自分で決めていいんです。
というわけで、夢に大きいも小さいもありません。
やりたいこと、叶えちゃってくださいね。
私は甘酒が飲みたい!をさっき叶えたところです☺️
今日もhappyが溢れますように☆彡
コメント