日々のこと こんなときだからこそ、いつもと変わらず、ごきげんに 新型コロナウイルス、石川県と金沢市で独自の緊急事態宣言が出ました。ここ最近の思うことを書いてみる。私は今、9割5分を主婦ママとして未入園の2歳児と過ごしています。たまに頼まれた仕事を受けた… 2020.04.14 日々のこと
育児・子育て ズボラな親でも子どもが喜ぶ「動物散歩あそび」のやり方 家にいる時間が長いのは、コロナ前からそうなんですが、より一層外に出られないので、子どもとの遊びがマンネリしやすいですね。ビデオばかりもよくないかなぁとか、絵本も繰り返しになると邪魔くさいし… 2020.04.05 育児・子育て
かんたん工作 牛乳パックは万能!ぞうさんとキリンさんの作り方 息子の動物ブームに、ばぁばが作った「牛乳パックぞうさん」が加わり、メインの友達になってます。おもちゃは買うのもいいけれど、飽きるかもしれないし、壊れることもあるし、お金もかかるので、作るのも… 2020.04.04 かんたん工作
その他 第1回チャットタイム×不登校は不幸じゃないプレイベント 先日、#不登校は不幸じゃない のプレイベントと合わせて、Chat seedsの第1回チャットタイムを開催しました。新型コロナへの警戒レベルが各地で日に日に上がっていく中ですが、対策をとっての開催となり… 2020.04.01 その他
育児・子育て 2歳男児のヘアカット・セルフで散髪する場合 コスパ重視で育児してきて早2年。息子の髪をカットするのは、まどさんのお役目です。息子に嫌がられない間は、このスタイルでいけるところまでいこうかなと。昔、美容師になりたかったことや、父が少ない… 2020.03.27 育児・子育て
育児・子育て 2歳児の昼寝タイムとママの自由時間 息子が昼寝なので、今、ほっとひと息タイムです。息子はあと2週間ほどで入園です。3歳までと思っていたけど、やめました。基本的に、お昼寝タイムしか無音の時間を確保しづらい暮らしももう2年。その前は… 2020.03.24 育児・子育て
レイディアント(コミュニケーション) どうしよう、めっちゃ嬉しいんやけど! まどさんは「いろんなことをやっているよね~」とよく言われますが、本職はレイディアントです。プロボノ(専門的なボランティア)で、ハートキーパーの会をやっています。そして今は、子育て優先モード… 2020.03.21 レイディアント(コミュニケーション)
その他 Chat seeds 始動!不登校から考える10代の未来 新しいチームが動き始めました。 10代が健やかに育つ社会に向けて まどさんは、ハートキーパーの会での活動をきっかけに、「石川県の不登校に関するグループ」といいうfacebookグループの管理者をして… 2020.03.15 その他
お気に入り・オススメ 見ているだけで幸せが溢れるオーダーメイドリング 楽しみに待っていたアイテムが我が家に届きました! それがこちらのオーダーメイドリングです♡ 自分への誕生日プレゼント 赤ちゃん育児モードも卒業して、次はワンパクボーイですが、少し言葉でのやりとりも… 2020.03.14 お気に入り・オススメ
かんたん工作 世界に1つだけの「段ボール動物園」の作り方 ごきげんですか? コミュニケーションデザイナーのまどさんです。 息子が動物ブームなので、雑な工作シリーズ。 動物園を作ってみました😁 市販にする?工作する? コスパ重視のまどさんは、道路が描かれたレジャーシートみたいなプレイマットを買おうか... 2020.03.14 かんたん工作